時短家事コーディネーターは 暮らしのコーディネーターです。
・仕事と家事の両立に悩んでいる方
・ワークライフバランスを整えたい方
・暮らしにゆとりがほしい方
・時短家事コーディネーターとして
将来仕事がしたいと考えている方
・時短家事のノウハウを学びたい方
時短家事コーディネーター®Basic認定講座は
自身の暮らしを整えるため、基本的な時短家事の仕組みと考え方を身に付ける講座です。
あなたは家事を一人で頑張りすぎていませんか?
主婦は掃除に洗濯、料理から子育て、介護などやるべき「家事」が沢山です。
家事は自分の暮らしを整えて、家族みんなが自分らしく暮らすためのものです。
一人で頑張りすぎずに、家事シェアをしてみませんか。
自分の時間を創りませんか。
自分の暮らしを時間に追われることなく効率的な家事で毎日を快適に、
丁寧に暮らせるスタイルを身に付ける方法をお伝えしています。
ワタシスタイルを整えて、ご自分の時間をはぐくんでください。
「時短家事5か条」
家族はチーム!
思い込みが自分の首をしめていることが沢山あります。
ひとりだけで頑張らず、家族と家事をシェアして一緒に豊かな暮らしを作ることを目的にしましょう!
お母さんの意識改革が家族力を高めてくれると願っています。
パソコンでのオンライン講座です。
zoomでの1日講座ですが、2日に分けて、2時間ずつの講座も可能です。
日程調整できますので、ご相談ください。定員3名様 1名様より開催
■ご都合の良い日にちをお伝えください。
10:00~16:00
※お問い合わせ内容に希望日付をご記入ください。
時短家事コーディネーター®Basic認定講座(初級ライセンス)は、
自身の暮らしを整えるため、基本的な時短家事の仕組みと考え方を身に付ける講座です。
時短家事コーディネーターとしてワークライフバランスを整えるために必要な、時短家事の基本スキルを習得し、
認定資格を取得できます。
この資格は、
一社)ワーク・ライフ・インテグレーション協会が認定するものです。
※一社)ワーク・ライフ・インテグレーション協会は、住まいや暮らしに資する資格を認定し、母親たち、父親たちのストレスを軽減し、
日本社会に大きなゆとりをもたらす優れた人材の育成に努めています。
■受講料
27,000円
(税込・テキスト料込、資格認定料込)
※全国一律
※事前にお振込みいただきます。
詳細はお申込み後にご連絡いたします。
■受講日数と所要時間
1日(10:00~16:00)
■試験について
どなたでも受講可能です。
講座内で作成するワタシスタイルシートの
完成を持って合格とします
■認定書
受講後約1ヶ月で認定書を郵送します。
※再発行の場合は有料となります。
(協会までお問合せください。)
更新の必要はありません。
■カリキュラム
1.時短家事とは
2.時間の管理方法
3.時短を叶えるキッチンづくり
4.時短とキレイを両立する洗濯方法
5.時短掃除でキレイな暮らし
6.ワタシスタイルノートの作成
■特 典
時短家事コーディネーター®Basic・Expert資格者は、今後様々なスキルアップ講座に参加することができます。
(時短掃除教室/時短料理教室/時短アプリ教室/ 時短メイク教室/カウンセリング教室e.t.c.)。
■キャンセルについて
キャンセルの場合は主催者にご連絡いただき、別日に振替をお願いしています。
振替が難しい場合は下記のキャンセル料を受講料から差し引き、ご返金します。
■キャンセル料は下記のとおりです。
◆~10日前まで・・・受講料の10%
◆10日~前日まで・・・受講料の50%
◆当日・・・受講料の100%
■その他注意事項
・1/3以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください。
・講座中の録音/録画等は、固くお断りしておりますので予めご了承ください。
・やむを得ず中止となった場合は、後日ご指定の口座へ全額返金させていただきます。
・カルチャー倶楽部さま主催の場合は、開催会場の規定に準じます。